こんにちは
先日、1週間後ほど京都と大阪に行ってきました。
すんごくお金を浪費してしまいました。こんな贅沢、一生できないんだろうな〜
向こうの友人と美味しいもの食べてお買い物して‥

こちらは本家尾張屋 本店。
さて、4月から京都での新生活がスタートするということで
新しいお家を決めてきました。1週間くらい前から物件アプリを使って
何軒か目星はつけていたものの、寝て起きるたびにお気に入りが売れていく‥
京都は学生の街だそうで、4月から引っ越してくる人が多いのだとか‥
その中で自分中第1位の物件があったんだけど、なんとか売れずに潜り抜けて
無事に手にすることができました〜
立地も最高〜阪急本線最寄駅徒歩5分、鴨川も近くて
ランニングをする自分にとっては非常に有り難い
しかも夢のロフト付き〜今からインテリアをどうしようか
ウキウキしながら考えています〜

後半についてはUSJ
僕の卒業旅行ということで同期がわざわざ沖縄から来てくれました。
初日(USJ前日)に京橋にある焼肉屋さんに行って、贅沢をしたのだけれど
翌朝、「あれ?熱っぽい?そして皮膚が敏感(熱出た時特有の感じ)」
「まあ、前日めちゃくちゃ飲んだし、二日酔いだろう」
そういって本調子じゃないものの夕方までたくさんアトラクションを楽しみました。
帰ってきてホテルで仮眠後、夜ご飯を求めて街へ。
明らかに活発じゃない。節々も痛いし、頭も痛い
この時嫌な予感がしました。31年の僕の歴史によると、インフルエンザっぽい
この旅行が終わったら仕事だ‥
翌朝やっぱり調子が悪い。仲間たちはこの日までだったので、帰ってもらいました。
私は使えるところまでホテルを延長し、病院にかかる事にしました。
ですが、保険証を持ってきていない‥今まで旅行先で保険証を使ったことはないですから
全額負担を承知で、日曜日に病院に行きました。
まず、土日に病院がやっていることに感謝感激。まさに仏のような存在です。
診断結果は‥インフルエンザ陰性。急性腸炎。
はい、あの時の。心当たりしかない(笑)
それ以降はお腹が痛い。10分ごとに腹痛が‥
なんとか腹痛を我慢して鳥取へ帰ったけど
仕事前日の夜に限って、下痢が止まらない止まらない‥
しかも次の日は早起き。翌朝最悪でした。
なんとか乗り越えて今です(笑)
教訓
・お肉はしっかり火を通して食べる
・旅行する時は保険証を持参する

コメント